ふくいdeお泊まりキャンペーンに安心の宿として参加しています。GOTO Travel
令和3年3月15日(月)AM8:00〜令和3年4月14日(水)PM5:00の間、国道365号線が通行止めとなります。金沢・福井・鯖江・武生などからは迂回路へお回り下さい。
なお、路線バスも臨時ダイヤとなりますのでご注意下さい。JR福井駅、JR北鯖江駅、JR武生駅発の時間に変更はございませんが、当館前・長谷の間バス停到着時間が10分程度遅くなります。各駅到着時間に変更がございますのでご確認下さいませ。
割引枠確認の為ご予約はお電話でお願いします。じゃらん、楽天などオンライントラベルからのご予約は適用外です。
当館は十分な割引枠を頂いていますが、無くなり次第締め切らせていただきますのでお急ぎ下さい。
1.県民向け宿泊割引
2.土産品ふく袋プレゼントキャンペーン(抽選方式)の実施
詳細を必ずご確認下さい。ふくいdeお得キャンペーンHPはこちら
5,000円以上のご利用で1,000円の割引!お得な「ふく割」福井県の消費応援キャンペーンが始まります。当館をお得にご利用出来るチャンスです。この機会に是非ご活用下さい。
[運 営] ふくいデジタルバウチャー推進協議会福井県 / 福井県商工会議所連合会/ 福井県商工会連合会
ふく割詳しくはこちら
全てのGOTOトラベルの一時停止期間が2月7日(日)まで延長されます。
※2月1日(月)以降の旅行・宿泊商品については、従来より、GoToトラベルを適用した販売は認められていません。
GoToトラベル一時停止期間延長についてはこちら
2020.12.18
|
GoToトラベル一時停止のお知らせ kobase.co.jp の新着情報へ
|
---|---|
2020.10.13
|
『越前海岸かにかにツアーバス』(旧越前海岸シャトルバス)が令和2年12月1日(火)より運行されます。詳細は越前町観光連盟さんのHPへ |
2020.10.13
|
暫定版ですがホームページをスマホ対応としてリニューアル致しました。 |
2020.10.13
|
福井県民限定!7月に実施され大好評だった福井県民向けのお得キャンペーンが、GoToトラベルと連動して「ふくいdeお得キャンペーン上乗せ割引」として新たに開始されます。ご予約は電話また公式HPから(オンライントラベル・じゃらん・楽天などは対象外)詳しくはこちらから |
2020.10.09
|
福井GoTo Eat キャンペーン 福井県プレミアム食事券が使える店に登録されました。11月、12月のランチタイムは満席となっています。 キャンペーンについてはこちらをご覧下さい。 ![]() |
2020.10.08
|
令和2年10月、福鉄バスのダイヤが変わりました。こちらからダウンロードbus_R2_10.pdf
|
020.10.01
|
本日ご宿泊のお客様から、GoToトラベル地域共通クーポンをお渡しできます。
|
2020.09.30
|
GoToトラベル地域共通クーポンの発券、お取り扱いが可能となりました。10月1日以降のご宿泊者様殻適用となります。地域共通クーポン詳細は下をご覧下さい。
|
2020.09.28
|
お昼のご予約カレンダーを掲載いたしました。9月28日PM8:00現在ですが、リアルタイム情報ではございません。空室表示の場合でも空きがない場合もございます。参考程度とご理解くださいませ。9月29日再更新>>>9月30日23:00再更新
|
2020.09.20
|
速報!地域共通クーポン取扱店舗登録【承認】となりました。10月1日(予定)より地域共通クーポンをお渡しできるようになりました。当館にてのおみやげ品や宅配、宿泊費以外のお支払い、他利用可能店にてご利用いただけます。 |
2020.09.11
|
|
2020.09.02
|
|
2020.08.22
|
|
2020.07.30
|
|
2020.07.29
|
|
2020.07.27
|
国のGoToトラベル 宿泊事業者登録承認されました。旅行会社からご予約いただいたお客様は、割引の還付についてご説明いたしています。
|
2020.07.19
|
コロナ対策検討のため遅れていました、今年のカニシーズン昼食予約の受付は2020年8月11日(火)AM9:00〜でございます。再三の変更大変申し訳がざいません。詳細は下方の記事をご覧ください。
|
2020.2.28
|
dancyu さんに掲載されました。web版 dancyu さんはこちら
|
GoToは直予約(電話・公式ホームページ)が最安!
こちらをご覧下さい。
タクシー、レンタカー、直行バスで越前町へのアクセスが支援されます。
お待たせしました。越前海岸かにかにツアーバス(旧シャトルバス)の詳細が決定しました。また、タクシー、レンタカー割引などお得なアクセス情報が発表されました。
詳細は越前町観光連盟のHPへ
(注)緊急事態宣言下全国一斉休止中です。
GoToトラベル地域共通クーポンお渡しします!使えます!電子クーポンも使用可能です!
GoTo利用はこばせでどうぞ!
(注)緊急事態宣言下全国一斉休止中です。
国のGoTo公式サイトはこちら
こばせ厳選干物お取り寄せ(全国発送)出来ます。ショッピングページは現在作成中ですので、只今はお電話、メール、ファックスでのご注文となります。たいへんお手数おかけしますが、ご理解下さいませ。
お取寄せはこちらのページから
10月1日AM9:00より 開高丼とのセットメニューを若干数承ります。
下記空室カレンダーをご参考にご予約下さいませ。
セットメニュー詳細はこちらからどうぞ
オリジナル越前がに料理を個室でゆったりとどうぞ。ランチタイムもお部屋出しのためご予約が必要になります。
コース料理写真はイメージです
蟹のアライ(蟹刺し)
蟹みぞれあえ(セイコ蟹入り)
月見ガニ
つき出し蟹味噌
蟹雑炊
越前ガニ
12,000円コース 消費税別
ゆで越前ガニ(2人で1匹)、焼きガニ(半身)、月見がにまたは蟹甲羅焼き、セイコガニのみぞれ和え、蟹味噌つきだし
17,000円コース 消費税別
ゆで越前ガニ(1人で1匹)、焼きガニ(半身)、月見がにまたは蟹甲羅焼き、セイコガニのみぞれ和え、蟹味噌つきだし
17,000円コース 消費税別
ゆで越前ガニ(2人で1匹)、蟹刺し(カニのアライ)、焼きガニ(半身)、月見がにまたは蟹甲羅焼き、セイコガニのみぞれ和え、蟹味噌つきだし
22,000円コース 消費税別
ゆで越前ガニ(1人で1匹)、蟹刺し(カニのアライ)、焼きガニ(半身)、月見がにまたは蟹甲羅焼き、セイコガニのみぞれ和え、
オリジナルサイズ セイコガニ8杯ご飯2合 14,000円(税別) 1人から4人まで
1.5合サイズ セイコガニ6杯ご飯1.5合 10,000円(税別) 1人から3人まで
ハーフサイズ セイコガニ4杯ご飯1合 7,000円(税別) 1人から2人まで
価格は1つあたりのおねだんです。
25,000円コース 消費税別
ゆで越前ガニ(1人で1匹)、蟹刺し(カニのアライ)、焼きガニ(半身)、月見がにまたは蟹甲羅焼き、セイコガニのみぞれ和え
開高丼
30,000円コース 消費税別
ゆで越前ガニ(1人で1匹)少し大きめ、蟹刺し(カニのアライ)、焼きガニ(半身)、月見がにまたは蟹甲羅焼き、セイコガニのみぞれ和え
開高丼
12月まで各コースに別料金で開高丼をセットすることが出来ます。消費税を別途お申し受けさせて頂きます。
令和2年1月10日より新メニューをご提案申し上げます。内容はもう少し内緒。ヒントはシメまで美味しいしゃぶしゃぶです。楽しみにしていてください。このページで少しずつ発表していきます。
しめの「ウニ雑炊」は濃厚で絶品です。
ウニしゃぶコース詳細はこちら
蟹は食べたいけど行けなくって・・・
老舗の味を食卓に
ネットショピングは現在休止致していますが、お電話、メール、FAXにてご注文を承っています。お支払い方法は、初回のお客様は、「代引き」または「銀行振込による先払い」となっています。代引きにはクレジットカードもお使い頂けます。
まずは、お問い合わせくださいませ。
ボイル越前蟹(税込み・1杯)13,000円、15,000円、18,000円、20,000円、25,000円〜
今シーズンの越前ガニは終了いたしました。
鯖みりん干し(3枚)1,500円
塩サバ(3枚)1,500円
越前カレイ(5枚)1,500円
浜焼き鯖(1本)1,500円
代引き手数料・送料別途頂戴致します。
TEL 0120-37-0018 FAX 0778-37-1800
ご宿泊限定!
「開高丼付きカニプラン」を予定通り1月20日頃までご予約承ります。今シーズン最後の開高丼でございます。早期完売も予想されますのでお早めにお願いいたします。
2019年10月より福井鉄道のバスのダイヤが改定されました。
バスの時刻表はこちらからbus_2019_10.pdf
7人乗り1BOXワゴンタイプ電気自動車日産e-nv200を導入いたしました
エコツーリズム拡大の取り組みといたしまして、
当館ではEVで宿泊していただいたオーナー様に心ばかりのプレゼントをご用意いたしました。
おもいやりQUOカード1,000円をEV1台につき1枚プレゼント!
こちらのクオカードは「緑の募金」へ一部を寄付されます。詳しくはこちらのページへ
お部屋はもちろん、館内全域でWiFiをご利用いただけます。
お知らせするSSID、PWを入力し無料でご利用いただけます。
外部からのセキュリティーは確保いたしていますが、公衆LANでございます。
お客様の責任でご利用下さいませ。
越前漁協より「越前町で水揚げされた越前かに取扱店」に認定されています。
お客様に安心して越前がにを召し上がっていただく為に、越前漁協では「越前町で水揚げされた越前かに取扱店」認証制度を行っています。当館も一年ごとの更新をし、認証店として越前町産越前がにをお提供し続けています。